そういえば、コロナの前と今では、会社の給料って変わりましたか?
テレワークとなり、残業が減り、残業代が少なくなったって方もいるのではないですか?
働き方改革が叫ばれ、サービス残業を減らす動きがココ数年多いですしね。
ですので、残業代をあてにするのはもうヤメましょう!
副業での収入のほうが遥かに大きく稼げるようになります。
愛情を持って記事を書きブログを育てれば、愛というお金があなたのもとに返ってきます。
ということで、今日はブログ記事の見出しの正しい作り方(実践編)をお伝えしていきますね。
目次
ブログ記事の見出しの正しい作り方とは!?
以前、ブログではタイトル、そして冒頭が大事っていう話はしたかと思いますが、忘れちゃったって方もいると思いますので、バックナンバーを貼っておきますね。ぜひ復習しておいてくださいね。
さて、本題ですが、タイトル、冒頭と同じぐらい重要なのが、見出しなんです。
見出しってどのように書いていますか?
見出しで本文が最後まで読まれるかが決まると言っても言い過ぎではありません。
というのも、見出しは目次に反映させていますよね。
いまでは大抵のテーマであれば、見出しが目次に反映されていると思いますよ。
ただ、表示条件を指定する必要がある場合もあります。
たとえば、2件以上の見出しがある場合に表示させる
とか
h3タグまで表示させる
とか・・・
それぞれのテーマによって若干違いがあるので一度チェックしてみてくださいね。
わからないことがあればいつでもコメントくださいね。
読みたいと思わせる見出しをつけるには!?
さて、その見出しが反映されている目次を見て、本文を読むか決めていることに気づいていますでしょうか?
魅力的な見出しか?
目を引く見出しか?
興味をそそる見出しか?
ということが大事ってことですね。
それと、読めば本文の内容がわかるような見出しであれば本文を読む必要がなくなります。
ですので、興味付けしながらも、核心には触れないような見出しが理想です。
悪い例)
【ダイエットのコツは食べないこと】
極端ですが、こんな見出しがあったらその中身を読みたいと思いますか?
「そんなの分かってるよ!」
と思いますよね。
ちょっと極端な例を挙げましたが、
それではコチラではどうでしょうか?
【ダイエットで失敗する99%の人が気づいてない3つの秘訣は?】
悪い例で挙げた見出しよりかは、気になって読みたくなった方が多いかと思います。
これは記事タイトルにも共通しますが、見出しもいかに読みたいと思わせるかが非常に重要です。
たかが見出し、されど見出しです。
まとめ
見出しが変われば、最後まで読まれるようになり、ブログ滞在時間が伸びます。
そうすると、SEOの評価もアップし、ブログパワーが強くなることにも繋がります。
また滞在時間が伸びることにより、広告をクリックされる可能性も上がります。
もし見出しを今までそこまで考えてなかった・・・
って方はぜひ一度見直してみてくださいね。
「見出しも大事なのがわかった」
の一言でもいいので、コメントくださいね。
明日はサラリーマンの理不尽さについて一緒に語り合いたいとおもいます。
お楽しみに!
今日もブログを読んで頂き本当にありがとうございました!
編集後記
「ワンコって熟睡することってあるのかな?」
って気になっています。
「ぐっすり寝てるな・・・」
って思うと、すぐに目をさますので、いつも浅い眠りなんでしょうね。
一方、かくいう僕は、いつ寝たかわからないほどいまだによく寝落ちします。
電車乗って、降りる駅まであと1駅と思って、ふと気づくと、駅を通り過ぎていた・・・(笑)
なんてことしばしばあります。
これって病気ですかね???
ってまたまた余計な話をしてすみません。
m(_ _)m
\メルマガ読者限定無料プレゼント/
\日給10万稼いだノウハウ大暴露&即金で5万を合法的に稼ぐ方法/